アクセスがあるのに売れないのはナゼ?すぐにできる6つの改善策

  • URLをコピーしました!



販売サイトに出品して、

アクセス数はある程度増えてきているのに、

購入されない。


このような経験は多くの作家さんが

されているかもしれません。


私も、このようなことはよくありました。

今日は、アクセス数があるのに

購入されないときに改善するべき

6つのポイントについて

お話をしていこうと思います。

アクセス数はあるのに売れないなと思っている方は

最後までご覧いただいて是非実践してみてくださいね!

目次

写真をきれいに撮影する


ハンドメイド販売では写真は

「売れる」「売れない」に

大きくかかわってきます。

販売サイトでは他の作家の写真が

となりに表示されるので

周りに比べて魅力的に写っているかどうかを

確認してみてくださいね。

まずは以下のポイントをチェックしてみてください。

  • 写真が暗くないか
  • 商品がはっきりわかるか
  • 写真枚数が少なすぎないか
  • サイズ感や使用感がイメージできるか
  • 背景小物が目立ちすぎてないか


先日の作家さんの無料コンサルでも

販売サイトの改善点をアドバイスをして、

その日のうちに1枚目の写真を変えたら

1週間の間に2件も注文が来ました!

と嬉しい報告もいただきました。

ですので、先ほどのポイントを考慮して、

写真を撮り直してみるということを

やってみてくださいね。

適切な価格を付ける

良い商品でも、適切な価格ではないと

購入に至らなかったりします。

  • 周りに比べて高すぎる価格設定
  • 大丈夫かな?と思うくらい安い価格設定
  • 適正価格のリサーチをしていない



適正価格は自分と同じような作品を出しているお店が

どのくらいの価格設定にしているかを

調べてみてくださいね。

魅力が伝わる商品タイトル


まず、商品の魅力が伝わるようなタイトルを付けましょう。

タイトルが魅力的だと、

その商品に興味をもってもらえる可能性も

アップします。

タイトルに「再再再販売!○○~」や

「大人可愛いお出かけにピッタリの○○~」など、

付けてしまうと、この商品が何なのかが

パッと見て分からないですよね。


ですのでタイトルは素材・テイスト・その商品が何なのか?

が分かるようにすると良いですよ。

例えば、「チェコビーズのアンティーク調ピアス」などですね。

タイトルが魅力的か?

他の作家さんのタイトルも参考にするのも良いですので、

もう一度見直してみてくださいね。

商品説明文が魅力的でない

商品説明文は写真では伝えきれない

商品の魅力を伝えていきましょう。

商品説明文の書き方に決まりは

ありませんが、私が使っている

大まかな説明文の「型」を

ご紹介しますね。



1.【この商品は何なのかを簡潔に書く】

まず、冒頭には「何を使ったどのような商品なのか」を

簡潔に書きます。


2.【商品の特徴をくわしく説明する】

写真を見ただけではわかりづらいようなことを

説明していきます。


3.【どのような技法で作ったか?】

作家さんは当たり前だと思っていても

どんな技法で作られているか

分からない場合もあります。


4.【素材について】

どんな素材でできているのか?

というのはお客様が気にされるポイントでも

あったりします。


素材については「素材名」

を書くことが多いと思いますが、作家さんは知っていて

当たり前の素材名がお客様は

分からない場合もあります。

ですので、「素材の特長や触り心地」

なども書いてあると親切ですね。




5.【コーディネートの提案】

この商品はどんなファッションと

合うかなどコーディネートの提案すると、

購入後がイメージしやすくなります。

できるだけ具体的に書くのがおすすめです。


6.【お客様の声】

レビューを入れることで

これから購入されるお客様も安心できます。

買おうかどうか迷っている人の背中を押して

あげることもできますので、

説明文にレビューを交えて書くのは

とてもオススメです。


7.【お手入れ方法】

使ったあとどうやって保管しておくのか?

汚れたらどうやって洗うのかなども

書かれていると安心材料になります。

購入するまでお客さんが迷うポイントはないか?


「よし!購入しよう!」と思ってもらっても

購入ボタンを押すまでの間で

「あれ?これってどういうこと?」

と疑問があると、

お客様は「わかりにくいし、別のショップで買おう!」

と、離脱されてしまいます。

自分では当たり前だと思っていることでも、

意外とお客さんって分からないと

思ったりするものなんですね。


例えば、「ギフトラッピングはしてくれるの?」

「プレゼントする場合は相手先に直送できるの?」

などもそうです。


あらかじめ、知っておいて欲しい情報があれば、

記載をしておくと迷わずに購入していただけますよ。

発送までの期間に問題がある

最近は、アマゾンや楽天でも

即日配送が多かったりしますよね。

早い発送に慣れているので、

あまりにも発送期間が長いと

「早く届けてくれるお店で購入しよう」と思われてしまいます。

ハンドメイドは制作時間なども

必要になりますので、

無理のない程度に出来る限り早く発送できる日にちを

設定してくださいね。

いかがでしたか?

改善できそうなポイントは見つかりましたか?「

改善することが分かった!」という方は、

すぐに改善してみてくださいね。


* … * … * … * …* … * …
追記


私は作家になって2年。
これまでInstagramとネットショップを活用して
230件以上の注文をいただきました。


作ることが好きで始めたハンドメイドですが、
始めの数か月は全く売れず。


思い切って自己投資をして
毎日投稿やリール投稿など、
必死に頑張りました。


そんな努力の甲斐もあって
たくさんのかたに投稿を見てもらえたり、
1年で5000人以上の方にフォローを
していただくこともできました。


しかし、本業の仕事や育児をしながら
作品制作、毎日のInstagram投稿。


これをずっと続けていくのは
正直しんどいな。


そう思うようになってきました。


そこで私は、ハンドメイドの売り方を
1から学び直し、
安定して売り上げるための土台づくりに
力を入れました。


今では、新商品を販売すると、
その日のうちに購入いただけるように。
販売会をすると即日完売します。


ネットショップからも、
安定して購入をいただいています。


Instagramの投稿頻度を下げても
購入いただける仕組みがつくれたので、
以前よりも、

作品作りに時間をかけられるようになりました。



ハンドメイドを始めてから
お客様に喜ばれることで
自分に自信がもてるようにもなりました。


そこで「Instagram集客法と、販売の方法」を
Instagramで発信すると

「すごく勉強になります!」
「もっと教えてください!」

と人が集まり、

ハンドメイド販売の講師業として活動
させていただくことになりました。

現在はハンドメイド作家もやりながら
講座運営や情報発信をしています。

自分の作ったものでお客様を幸せにし、
感謝されることで自信をもって生きていける。

また、子どもの成長を身近で見守りながら
ハンドメイドを仕事にする。

そんな女性を増やしたいと思い活動してます。


もしあの時、思い切って
正しい知識を学んで
いなかったら、

ハンドメイドを諦めて、
今も満員電車で通勤する
つまらない会社員生活を
送っていたと思います。


プロフィールでは、
私が会社員と4人の子育てをしながら、
どのようにして売れるように
なったのかがわかります。

会社員&4人の育児をしながらハンドメイド作家になるまで


* … * … * … * …* … * …

ブログより詳しくハンドメイドの
販売方法を学びたい方は
メルマガにて発信していきます。

作家さん向けのInstagram運用のノウハウや
販売ノウハウを始め、
インスタやブログでは語っていない
濃い内容を発信しています。

メルマガの詳細はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次