初めての販売会で完売!?その理由は?

  • URLをコピーしました!

こんにちは!マリです。

ハンドメイドの販売の方法はいろいろありますが

私は主にネット販売をしています。



ネット販売でも

販売サイトに常に出品しておく「常時販売」

販売期間を決めて販売をする「販売会」

という方法があります。


どちらの販売スタイルがいいと

一概には言えませんが、

私が、常時販売と販売会を両方やってきて感じた

ことについてお話していきますね。


今は販売サイトで常時販売しているけれど、

「販売会もやってみたいな」という作家さんは

参考にしていただける内容だと思います。

目次

販売会と常時販売のちがい

そもそも、販売会と常時販売の違いは何でしょうか?

販売会とは?

期間を限定して、販売サイトやインスタ等で販売する

常時販売とは?

通常の販売方法。販売サイト(ミンネ)等に常に出品しておく販売方法

私が販売会をした理由

私は初期のころ、常時販売をしていましたが、

6か月ほど経ってから販売会スタイルに変更しました。



なぜかというと、

仕事をしながら、ハンドメイド販売をしていたので、

制作・発送作業それぞれに集中した方が

限られた時間で効率良く作業ができると

思ったからです。



毎日インスタ投稿をしていたこともあり、

ありがたいことに、初めての販売会では全て完売。



100%インスタグラムからのお客様でした。



下手なりにも毎日インスタ投稿を

続けてきて良かったなぁと思いました。


いいねが少ないだったり、

コメントが来ないなど数えきれないほど

悩んでいましたが、

アクションを起こさなくても

ちゃんと見てくれている人がいる
んだと、

販売会をしたことで、

自信を持つことができました。

販売会のメリットとデメリット

それでは、販売会のメリットとデメリット

について、私が感じたことをあげてみると、

販売会のメリット

◆商品制作に集中できる
◆購入時期が限られているのでSNS投稿をまめにチェックしてもらえる(→ファン化しやすい)
◆発送作業が一度で終わる
◆インスタグラムで告知を何度もすることで、イベントのように楽しんでもらえる

販売会のデメリット

◆インスタグラム等からの集客力が必要
◆販売サイトで特集掲載などに掲載されるチャンスはない
◆検索などから見つけてもらえない
◆販売機会が少なくなる
◆お客様が購入したいときにすぐに買えない

ざっとあげるとこのような感じです。

作家目線では、効率よく作業ができる

のですが、お客様目線に立つと、

欲しいときに買えないといったことが

あったり、販売できるチャンスが少なく

なったりというデメリットもあります。



ただ、私が販売会を何度もやってきて

感じたことは、

販売会自体をイベントのように

楽しんでくれているお客様が多かったです。


「次の販売会が待ち遠しいです!」

「今度の販売会ではどんな商品が

出るのか楽しみです!」

といったメッセージをいただいたり、

数量限定販売にしていたので、

「今回は買えなくて残念だったけど

次回の販売会では絶対買えるように

スタンバイしておきます!」

と言っていただいたことも。



販売会をするたびに、

ファンが増えてきました。

販売会と常時販売を組み合わせるのもあり

ここまで読んでいただいて、

「販売機会を少なくしたくない」

「検索からも見つけてほしい」

「販売会だけでは目標売上が達成できないかも」

と思われる方もいるかもしれません。


そのような場合は

販売会と常時販売の両方を組み合わせる

という方法もあります。

定番商品⇒常時販売

オーダー商品⇒販売会

定番商品⇒常時販売

試作品⇒販売会


このように、組み合わせる場合は、

販売スタイルによって

販売する商品を分けると良いです。


そうすることで、

定番商品ならいつでも

購入いただけますし、



オーダーや試作品が

欲しいなという方は

販売会を楽しみに待っていただけます。



定番商品を購入した方が

「今度は販売会でオーダーしようかな」

とリピートにも繋がる可能性も。


逆に販売会で試作品を購入した方が

試作品が想像以上に良い品だったら、

「今度は定番商品を買おうかな」

と思ってもらえることも。


つまり、それぞれにニーズが発生するので

様々なニーズに応えられるショップにも

なれます。


常に販売サイトで出品している

だけよりも、変化があってお客様にも

楽しんでもらえます。

さいごに

販売会のメリットデメリット、

いかがでしたか?


お客様にとっても良い面と

そうでない面があります。


ご自身やあなたのお客様に

合った販売スタイルで

販売してくださいね。


* … * … * … * …* … * …
追記


私は作家になって2年。
これまでInstagramとネットショップを活用して
230件以上の注文をいただきました。


作ることが好きで始めたハンドメイドですが、
始めの数か月は全く売れず。


思い切って自己投資をして
毎日投稿やリール投稿など、
必死に頑張りました。


そんな努力の甲斐もあって
たくさんのかたに投稿を見てもらえたり、
1年で5000人以上の方にフォローを
していただくこともできました。


しかし、本業の仕事や育児をしながら
作品制作、毎日のInstagram投稿。


これをずっと続けていくのは
正直しんどいな。


そう思うようになってきました。


そこで私は、ハンドメイドの売り方を
1から学び直し、
安定して売り上げるための土台づくりに
力を入れました。


今では、新商品を販売すると、
その日のうちに購入いただけるように。
販売会をすると即日完売します。


ネットショップからも、
安定して購入をいただいています。


Instagramの投稿頻度を下げても
購入いただける仕組みがつくれたので、
以前よりも、

作品作りに時間をかけられるようになりました。



ハンドメイドを始めてから
お客様に喜ばれることで
自分に自信がもてるようにもなりました。


そこで「Instagram集客法と、販売の方法」を
Instagramで発信すると

「すごく勉強になります!」
「もっと教えてください!」

と人が集まり、

ハンドメイド販売の講師業として活動
させていただくことになりました。

現在はハンドメイド作家もやりながら
講座運営や情報発信をしています。

自分の作ったものでお客様を幸せにし、
感謝されることで自信をもって生きていける。

また、子どもの成長を身近で見守りながら
ハンドメイドを仕事にする。

そんな女性を増やしたいと思い活動してます。


もしあの時、思い切って
正しい知識を学んで
いなかったら、

ハンドメイドを諦めて、
今も満員電車で通勤する
つまらない会社員生活を
送っていたと思います。


プロフィールでは、
私が会社員と4人の子育てをしながら、
どのようにして売れるように
なったのかがわかります。

会社員&4人の育児をしながらハンドメイド作家になるまで


* … * … * … * …* … * …

ブログより詳しくハンドメイドの
販売方法を学びたい方は
メルマガにて発信していきます。

作家さん向けのInstagram運用のノウハウや
販売ノウハウを始め、
インスタやブログでは語っていない
濃い内容を発信しています。

メルマガの詳細はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次