高確率でレビューを書いてもらえる方法

  • URLをコピーしました!

こんにちは。マリです。

minneやクリーマなどの販売サイトで

ハンドメイド販売をしていくうえで、

「お客様からのレビューがもっと欲しい!」
と思うことはありませんか?


レビューを書いてもらえないと、

「私の作品、気に入ってもらえなかったのかな?」
「なにか不具合があったのかな?」
「思っていた作品と違っていたのかな?」と

すごーく不安になってしまったり、
色々考えてしまいますよね。


レビューはお店の信頼にもつながるので、

「少しでもたくさんレビューが欲しいー!」

「どうやったら
レビュー書いてもらえるんだろう?」



初めの頃、いつも思ってました。



minneのメッセージにめちゃくちゃ
嬉しいご感想を
送ってくれるお客様もいたりして、

それはそれで、
とてもありがたいんですけど、

「メッセージじゃなくてレビューに
これを書いてほしい!」

って心の中で叫んだことも
何度もありました(笑)


今ではそんなことは思わず、
頂いたメッセージもレビューもありがたく
拝見させていただいています。


初めの頃は、レビューを書いてもらう
方法をネットで探したりして、
色々と試してきました。


しかし、色々と試したけれど、結局は、



一人ひとりのお客様に向き合って
誠実に対応していくこと


これが、一番大事!!

こちらの思いがちゃんと伝わって、
お客様の心が動いたときに熱いレビューを
いただけるんです。


それでも、まだレビューが少ない頃の私は、

「早くレビュー数を増やしたい!!」
ばかり考えてました・・・。

初期は、レビューを増やせる工夫を
色々と試してきました。



この記事を最後まで読んでいただくと、
レビュー数を確実に増やす方法がわかりますので、
ぜひ最後までご覧くださいね。


私がレビューを書いてもらう方法を
調べて調べて実践してみて、
とくに効果的だったものはこの5つになります。

  1. 日々のコミュニケーションを大切にする
  2. ひとりのお客様に向けてメッセージを書く(手書きメッセージがおすすめ)
  3. 発送後にメッセージを送る
  4. レビュー特典をつける
  5. ラッピング素材やペーパーアイテムに力を入れる

ひとつずつ順番に説明していきますね。

目次

日々のコミュニケーションを大切にする


対面販売と違って、ネット販売は、
顔も見えない、

声も聞けない人から購入するので、
お客様との信頼関係ができているかが大事です。


信頼関係を作るには日頃からの
メッセージのやり取りで
コミュニケーションをこまめに取るように
することがとても大切です。


「こんな商品ないですか?」
「色違いないですか?」
「サイズ違いはないですか?」


とう要望のメッセージが届いたりすると、

私は、可能な限りお客様の
ご要望に応えるようにしていました。
(出来ないことは、丁重にお詫びをして、
できない旨をお伝えしました)


これは、すごく、喜ばれましたね。


「私のために、
こんなことまでしてくれるんですね!」と
感動されたこともあります。


そのやり取りのことも含めて
レビューに書いていただいたり、

「丁寧な応対をありがとうございます」と
感謝のお言葉をいただけました。


普段のメッセージのやり取りから
購入してくれたお客様はほぼ100%、
熱いレビューをいただけました。

ひとりのお客様に向けてメッセージを書く


私は、手書きのメッセージカードを
商品に添えていました。

これも、定型文はNGです。

そのお客様だけに向けてメッセージを書きます。


私は、名刺サイズの無地のカードにぎっしりめに
メッセージを書いていました。

例えば、お客様のお住まいの
地域の話題を織り交ぜたり、

購入いただいた商品について、
「〇〇はこういうシーンでお使いいただくのもオススメですよ。」
と一言付け加えたりしています。


「私のために書いてくれたんですね」と、
とても喜んでいただけました♥️


レビューにも

「手書きメッセージが嬉しかった」
と書いていただくことも多かったので、

手書きメッセージは
付けて良かったなぁと思います。

発送後にメッセージを送る


発送後にメッセージで直接
「レビューを書いてくれたら嬉しいです」
と書くこともしていました。



発送後には「〇〇日に商品を発送しました、
だいたい到着はいつ頃になります」
という内容のメッセージを送ります。


この時に、メッセージでレビューの
お願いもさり気なく付け加えます。


販売サイトでは、自動で発送しましたという
メッセージが送信されますが、

自分で書いたメッセージも送ると
より丁寧な印象をもってもらえます。


レビュー特典を付ける


私は初期の頃、
minneでレビュー書いていただけたら
送料無料という特典を付けていました。

これを1か月ほどやってみました。

結果的に、多くの方にレビューを
書いていただくことができました。


はじめはレビュー数を増やしたかったので、
この方法はかなり効果がありました。


しかし、レビューを書いていただくことは
できましたが、送料無料のために

レビューを書いたという「短いレビュー」や
「ひとことレビュー」が多かったです・・・。


レビューの数が欲しいという場合は、
この方法はいいですけど、

やはり、お客様自ら書いて
いただけるレビューほどの熱いレビューは
少なかったです。

ラッピング素材やペーパーアイテムに力を入れる


ラッピングで感動してもらえると
すごく喜ばれてレビューを
書いてもらえることも多いです。


ラッピングが素敵だと
とても喜んでいただけるので、
どのようなラッピングが喜ばれるか
色々と試してきました。



また、シールやショップカードなども
100円ショップのものより、

オリジナルのショップ名など
が入っているものの方が、他と被らないし、
オリジナリティも出せるのでおすすめです。



他のショップのラッピングなどを参考にしながら、
ショップロゴの付いたシールを使うとか、

少し、他とは違うような
オリジナリティを加えるようにしていました。


また、他のハンドメイド作家さんの
ラッピングだけでなく、

ネットで見つけた雑貨屋さんや、
出産祝いギフトを販売しているお店の
ラッピングなども参考に見ていました。



自分が、受け取るとしたら、
どんなラッピングだったら嬉しいか?


を考えて、ショップや商品の雰囲気に合う
資材とかアイテムとか色を
決めていけばいいかなと思います。

レビューを書いてもらえる方法を試した結果・まとめ

レビューを書いてもらえる工夫は色々ありますが、
色々と試してみた結果、

初期の頃は、レビュー数を増やすために、
今までご紹介した、工夫をやってみるのは
おすすめです。


しかし、ある程度レビューも
いただるようになってきたら、

お客様自らが、「レビューを書きたい」
と思ってもらえるような
魅力的なショップにしていくのが
大事になります。


こちらからお願いしたり、
特典を付けるよりも、

お客様が自発的にレビューを
書いていただけるときは、
本当の喜びを熱く書いてくれます。



レビューは継続していくと
自然に増えていきますので、

まずはお客様に喜んでもらうことを考えて
商品をつくったり、ラッピングしたり、
お問い合わせに素早く返信したり・・・、



基本的なことをきっちりと
やっていれば大丈夫です。



レビューを書くのはお客様にとって、
時間を使ったり、
文章を考えたり、
労力がいる作業になります。


そのような手間をかけてまで、
わざわざレビューをいただいたことに感謝です♪


また、レビューをいただいたら、


ひとりひとりに向かって全力で返事を書くこと




レビューを書いていただいているということは、

あなたのショップに
好意をもってくれているということです。



なので、頂いたレビューには丁寧に、
心を込めて返信することが大切です。

販売サイトではお客様のレビューと
返信のやり取りまで見ることができますので、

そのやり取りがいい感じだと

魅力的なショップだなと思ってもらえて、
また新たなお客様も来てくれます。



焦らず、来てくれたお客様
ひとりひとりに心を込めて対応していけば、
自然と熱いレビューが届きます。


今までいただいているレビューも大切にしながら、
魅力的なショップになるように基本的なことを

コツコツとやっていきましょう。
それが、熱いレビューが増える近道になります♪


* … * … * … * …* … * …
追記


私は作家になって2年。
これまでInstagramとネットショップを活用して
230件以上の注文をいただきました。


作ることが好きで始めたハンドメイドですが、
始めの数か月は全く売れず。


思い切って自己投資をして
毎日投稿やリール投稿など、
必死に頑張りました。


そんな努力の甲斐もあって
たくさんのかたに投稿を見てもらえたり、
1年で5000人以上の方にフォローを
していただくこともできました。


しかし、本業の仕事や育児をしながら
作品制作、毎日のInstagram投稿。


これをずっと続けていくのは
正直しんどいな。


そう思うようになってきました。


そこで私は、ハンドメイドの売り方を
1から学び直し、
安定して売り上げるための土台づくりに
力を入れました。


今では、新商品を販売すると、
その日のうちに購入いただけるように。
販売会をすると即日完売します。


ネットショップからも、
安定して購入をいただいています。


Instagramの投稿頻度を下げても
購入いただける仕組みがつくれたので、
以前よりも、

作品作りに時間をかけられるようになりました。



ハンドメイドを始めてから
お客様に喜ばれることで
自分に自信がもてるようにもなりました。


そこで「Instagram集客法と、販売の方法」を
Instagramで発信すると

「すごく勉強になります!」
「もっと教えてください!」

と人が集まり、

ハンドメイド販売の講師業として活動
させていただくことになりました。

現在はハンドメイド作家もやりながら
講座運営や情報発信をしています。

自分の作ったものでお客様を幸せにし、
感謝されることで自信をもって生きていける。

また、子どもの成長を身近で見守りながら
ハンドメイドを仕事にする。

そんな女性を増やしたいと思い活動してます。


もしあの時、思い切って
正しい知識を学んで
いなかったら、

ハンドメイドを諦めて、
今も満員電車で通勤する
つまらない会社員生活を
送っていたと思います。


プロフィールでは、
私が会社員と4人の子育てをしながら、
どのようにして売れるように
なったのかがわかります。

会社員&4人の育児をしながらハンドメイド作家になるまで


* … * … * … * …* … * …

ブログより詳しくハンドメイドの
販売方法を学びたい方は
メルマガにて発信していきます。

作家さん向けのInstagram運用のノウハウや
販売ノウハウを始め、
インスタやブログでは語っていない
濃い内容を発信しています。

メルマガの詳細はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次